■News

→Webアンケート入力フォーム


公演情報

『点転』

脚本・演出:久野那美

CAST
七井悠(劇団飛び道具)
佐々木峻一(努力クラブ)
三田村啓示
新免わこ
大西智子(あなざーわーくす)
田村千明三段(関西棋院)※声の出演

STAFF
舞台監督:中西隆雄 / 照明:葛西健一 /  音響:合田加代(結音) / 美術:竹腰かなこ / 
演出助手:湊游(劇的☆爽怪人間) 田宮ヨシノリ 桜田燐(劇団白色)
舞台監督助手:三津田なつみ
制作:竹内桃子(匿名劇壇) 若旦那家康(コトリ会議)/ 
大阪公演当日運営:三坂恵美(合同会社Booster)
ブックカバーイラスト:大谷菜々

スチール写真撮影:beni taeko
宣伝美術:小泉しゅん(Awesome Balance
撮影:竹崎博人(flat box)
主催:階

企画・制作:点々の階
助成:芸術文化振興基金・大阪市助成事業(大阪公演)
後援:関西棋院日本棋院
 



■新型コロナウイルス感染症対策について

・出演者、スタッフは、稽古中から公演時まで、ルールに従って感染症対策を行っております。
・上演時間は70分程度です。窓を長時間閉め切ることはありません。
・開場前、終演後に、会場内とロビーをしっかり消毒します。
・客席は、間をあけて配置します。
・アンケート用紙の配布は行わず、ウェブアンケートのフォームをご用意いたします。
・舞台と客席は2m以上離しています。


□お客様へのご協力のお願い

・今公演は、未就学児の入場はお断りしております。何卒ご了承ください。
・当日体調の悪いお客様、37度5分以上の熱のあるお客様は、観劇をご遠慮下さいますようお願い致します。(ご入場前に検温のご協力をお願い致します)
※ご来場できない場合は必ずご連絡ください。ご希望の方全員に、公演映像と上演台本を後日お送り致します
・ご入場前、お帰りの前、お手洗いをご利用の際は受付・洗面所にて手指の消毒をお願い致します。
・会場内ではマスクを着用し、会話はお控え下さい。
・終演後の出演者との面会はできません。ご了承ください。
・大変申し訳ございませんが、コロナ感染症対策のため、差し入れやプレゼントを受け取ることができません。ご来場いただくだけで十分有難いのですが、さらなるご支援をお考え下さる場合は、「SNSで観劇感想を発信」「ボトルチケット・サポーターチケットのご購入」を頂けますととても嬉しいです。(今公演の出演者は全員、階の過去の作品に出演しておりますので、DVDで過去の作品をご覧いただけます)
・公演中・公演終了から2週間以内に感染者が確認された場合、ご来場いただいたお客様に速やかにご連絡致します。チケット購入時または受付時にお名前とご連絡先を確認させていただきます。
連絡先は階で責任をもって管理させていただき、今後の公演のご案内を希望されないお客様の情報については公演終了2週間後以降に廃棄いたします。




『点転』-story-

ー肝心なものはいちばん最後にやってくるー

葬儀の後、火葬を待っている間の1時間強の物語。
「点転」という盤上競技の名人で協会の長だった人物の葬儀に、
故人の古い知人の小説家に参列者が次々と本を返しにくる。
故人から生前借りて小説家に返すように頼まれていたという。
混乱している小説家は、さらに、過去に自分が書いた小説と
「点転」との意外な関係について知らされ、ショックを受ける。
故人は何を考えていたのか…。
<盤の大きさに規定がない>点転という競技、<ピンポイントな読者>にしか意味のない小説を巡る、
勝つこと負けること始まること終わらせること希望と絶望とその先の物語。
→劇中に登場する架空の盤上競技『点転』とは?

大阪公演 全公演終了しました

会場
space korallion スペースコラリオン(大阪市淀川区十三元今里2-5-17)
公演日時
2021年2月27日(土)14:00 / 18:00
2021年2月28日(日)11:00 / 15:00 / 18:45
2021年3月01日(月)15:00 / 18:45
※上演時間は約70分
※各回、開演時間の20分前より受付開始・開場し、ご来場された順番に劇場内へご案内いたします
※上演直前の劇場には、劇に登場する前の登場人物をこっそり覗き見るチャンスがあります。ぜひお早めにご来場ください。

チケット代

一般  :3,000円
学生  :2,000円
高校生:1,500円

※↓観劇チケットと一緒にぜひご購入下さい。当日受付(または郵送)でリターングッズ(階のDVD,台本)をお渡しいたします。
■サポーターチケット:+1,000円〜
★ボトルチケット:+500円〜
 
★ボトルチケットは、誰かの観劇と主催団体を支援するためのクラウドファンディング型チケットです→詳細はこちら






会場のご案内

大阪公演:space korallion(旧・Cafe Slow Osaka)


住所:大阪市淀川区十三元今里2-5-17,1F
アクセス:阪急十三駅徒歩約7分




南埼玉公演

会場
コミュニティセンター進修館小ホール (埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
東武スカイツリーライン ( 伊勢崎線 )「東武動物公園」駅徒歩約7分
公演日時
2021年5月14日(金)19:30 →中止
2021年5月15日(土)11:30 / 15:30
2021年5月16日(日)11:30 / 15:30
2021年5月17日(月)13:30
※まん延防止方などの時勢変化を鑑み、5/14の夜の公演は中止いたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。
※上演時間は約70分
※各回、開演時間の20分前より受付開始・開場し、ご来場された順番に劇場内へご案内いたします
※上演直前の劇場には、劇に登場する前の登場人物をこっそり覗き見るチャンスがあります。ぜひお早めにご来場ください。

チケット代

一般  :3,000円
学生  :2,000円
高校生以下:無料

■サポーターチケット:+1,000円〜
※観劇チケットと一緒にご購入下さい。当日受付でリターングッズをお渡しいたします

★ボトルチケット:+500円〜
  ★ボトルチケットは、誰かの観劇と主催団体を支援するためのクラウドファンディング型チケットです→詳細はこちら


南埼玉公演チケットの購入方法

南埼玉公演 全日程終了しました


■当日券ご予約

→予約入フォーム ※当日受付でお支払い


■応援チケット

→ボトルチケット、サポートチケットのみ購入下さる方はこちらから


★キャンセルについて

・チケット購入後・ご予約後、ご来場ができなくなった際はご連絡下さい。
・お支払頂いた前売りチケットの払い戻しはできません。ご了承くださいませ。(当日ご覧いただけなかったお客様には、後日、公演の映像と上演台本をお届けいたします)

★新型コロナウイルスの影響により公演が中止になった場合

お客様の安全を最優先し、新型コロナウイルスの影響により、公演を中止する場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
公演中止の場合、同じ作品を翌年度に延期して上演する予定です。再実施が決まりしたい、お知らせいたします。購入頂きましたチケットは、「延期公演への振り替え」「払い戻し」または「寄付金控除」をお選びいただけるよう改めてご案内致します。

会場のご案内

南埼玉公演:コミュニティセンター進修館小ホール


住所:埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1
アクセス:東武スカイツリーライン ( 伊勢崎線 ) ・東武日光線「東武動物公園」駅徒歩約7分






出演者と登場人物



七井悠:紙袋を持つ男


劇団飛び道具
 所属。栃木県出身。大阪府在住。

2004年から劇団態変の公演スタッフとして継続的に参加。近年の俳優参加作品に、したため『ディクテ』、点の階『・・・』劇団飛び道具『アルト -旧蛍編−』『緑の花』、『Port-見えない町の話をしよう-』『パノラマビールの夜』『行き止まりの遁走曲』など。
@点の階/@Recycle缶の階/@空の階/@缶の階/@匣の階/@Fの階/@蛸の階

佐々木峻一:何も持たない男

努力クラブ 所属。 島根県出身。京都府在住。

1988年生まれ。 2007年、立命館大学入学と同時に劇団西一風に入団して演劇活動を始める。 2011年、合田団地とともに努力クラブを結成、以降ほぼすべての作品に出演。その他のおもな出演作品に、山下残演出・振付作品、下鴨車窓、ブルーエゴナク、居留守、村川拓也演出作品、劇団衛星、夕暮れ社 弱男ユニットなど。
@点の階/@Fの階/@蛸の階

三田村啓示:白靴下の男



俳優。主に大阪を中心に活動。学生劇団を経て、2005年より空の驛舎所属(現在は休団中)。また桃園会、劇団太陽族、遊劇体、伏兵コード、突劇金魚、平成29年度公共ホール演劇ネットワーク事業「とおのものけやしき」など、外部出演も多数。過去には明倫art(京都芸術センター発行)の演劇レビューを3年間担当するなど、活動は多岐に渡る。 第18回関西現代演劇俳優賞男優賞受賞。
@点の階/@匣の階/@Fの階

新免わこ:窓の外を見る女

1994年生まれ。動物占いでは空飛ぶ馬。
ターザンボーイ、レトルト内閣、かのうとおっさん等出演(敬称略) 2017年にはコトリ会議「あ、カッコンの竹」で5都市を巡り、2018年は劇団Mayの座長金哲義とともにチーム花アリランとして韓国、済州島にて「ホライズン・マーチ」を上演。
@点の階/@匣の階/@Fの階







大西智子:黒靴の女


あなざーわーくす 所属。兵庫県出身。東京都在住。

主な出演作は、ポツドール『激情』、野田地図『ザ・キャラクター』『エッグ』『MIWA』一人芝居『障子の国のティンカーベル』、泥棒対策ライト『ストン』『日々ルルル』、ピチチ5『吐くな!飲み込め!甦れ!』、第4回OMSプロデュース『ここからは遠い国』、山羊の階『ここはどこかの窓のそと』、匣の階『port-見えない町の話をしよう-』『パノラマビールの夜』、あなざーわーくす全作品
@山羊の階/@匣の階

田村千明三段:アナウンスする女(声の出演)

関西棋院 所属。香川県出身。

平成15年9月入段。
囲碁を始めたきっかけは、伯父の星川八段のすすめで、愛生二段、拓海四段と始めたこと。趣味:フットサル、Disneyグッズ集め。特技:美味しそうに食べること、どこでも寝れること。好きな言葉「あきらめたら、そこで試合終了だよ」

★囲碁普及活動
・ごやねん(入門?級位者の囲碁の会)(YouTubeごやねんチャンネル
・京都新聞「なでしこ指南」講座とコラム連載
・囲碁将棋チャンネル「Let's チャレンジ詰碁」出演
関西棋院YouTubeチャンネル出演

スタッフ

脚本・演出:久野那美

劇作家。点々の階代表。兵庫県出身。大阪府在住。公演毎にユニット名を更新して演劇活動をしている。台本提供:ラジオドラマ台本 kiss-FM『story for two』1999〜2003年・ウイングフィールド1周年プロデュース・船場サザンシアター3周年公演など。第4回テアオロ・イン・キャビン戯曲賞 佳作 ・第5回OMS戯曲賞 佳作・2015年利賀演劇人コンクール奨励賞
/@匣の階/@Recycle缶の階/@空の階/@缶の階/@道の階/@山羊の階/@船の階/@箱の階/@Fの階/@蛸の階

舞台監督:中西隆雄

2005年よりフリーの舞台監督として活動。青年団・渡辺源四郎商店などの演劇公演。他にはイベント進行・演出部など
@匣の階/@Fの階

照明:葛西健一

京都府出身。京都府在住。元アトリエ劇研スタッフルーム所属。近畿大学舞台芸術学科非常勤講師。 幼少時より演劇を始める。近畿大学演劇芸能専攻卒。 関西を中心に、ニットキャップシアター・ヨーロッパ企画など様々な劇団の照明デザイナーとして活動。船の階以降階の公演の全ての照明プランを担当。
@点の階/@Recycle缶の階/@缶の階/@山羊の階/@船の階/@匣の階/Fの階/@蛸の階

音響:合田加代

兵庫県出身大阪府在住。株式会社 結音所属。専門学校卒業後、大阪の音響会社にてイベント・コンサート関連の音響業務に従事。 退職後、一般職を経験するも出戻り。現在に至る。缶の階以降、階の公演のすべての音響を担当。
@点の階/@Recycle缶の階/@空の階/@缶の階/@匣の階/@Fの階

演出助手:湊游

兵庫県出身。大阪府在住。劇的☆爽怪人間の座付き演出家。関西学院大学出身。在学中から演劇を始める。卒業後は演劇活動を休止していたが、同じく活動休止していた劇的☆爽怪人間の活動再開にあたって勧誘を受け所属を決める。サラリーマン演出家。
@蛸の階

美術:竹腰かなこ

大阪在住。舞台美術など。昨今の参加作品は、森林浴・コトリ会議・プロトテアトル・冷凍うさぎなど
@匣の階/@Fの階

演出助手:田宮ヨシノリ

1998年生まれ。愛知県出身。京都府在住。立命館大学学生。2020年度京都学生演劇祭会長。
普段はフリーの俳優として京都・大阪を中心に活動している。昨今の参加作品は笑の内閣・うさぎの喘ギ・睡眠時間など。

制作:竹内桃子

制作者。匿名劇壇 所属。大分県出身、近畿大学芸術専攻卒。 高校より演劇を始め、大学進学で関西へ。2016年、制作を担当したプロトテアトル「フェスティバル#2」で、短編の書き下ろしを担当した久野と出会う。
@Fの階

演出助手:桜田燐(劇団白色)

さくらだりん。役者。劇団白色所属。主に大阪で活動中。

制作:若旦那家康

制作者。コトリ会議所属。
大阪ショートプレイフェスティバル'06に制作として参加後、演劇公演の制作の他、ワークショップフェスティバルDOORS、多摩1キロフェス、ストレンジシード(静岡)などの大規模演劇祭の企画・制作もおこなう。
@匣の階